ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

2021-01-01から1年間の記事一覧

暑いですなぁー

まだ夏至にもならないというのに、入梅にも至らずここ数日は暑い日が続いております。6月初旬からこんなに暑いとは、このなつの暑さが思いやられますなぁ〜、、、 早くエヤコンの掃除しなくっちゃ。 自然の営みは着実で力強く、タチアオイがどんどん花を咲か…

トマトのピクルス

30度を超え、もう夏本番 ということで、今年もご好評の「まるごとトマトのピクルス」始めました おまかせ定食の副菜としてご提供していますので、数が限られます。 単体でご所望のお客様は、事前に連絡くださいね それにしても、先日の夕暮れ時とおなじ色…

地獄の蓋が開いたか

昨日の夕暮れ、所用でとあるお店にいたのですが、外に出ると、ハッと息をのむほどに、世界が燃え盛っておりました 慌てていつもの撮影ポイントに走っていって、撮った写真がこれ 残念ながら、極大の時間帯は逃したのですが、「紅蓮の炎」という、ちょっと恥…

雨の日は、、、

今年も梅が高〜い!! とオカミが愚痴っていると、なんだか示し合わせたように知り合いから梅がどんどん届きます。 しっとりしたいい雨の1日でしたが、女将はそわそわ、せかせか雨梅漬け作りに勤しんでおります。 こんな雨の日は、ゆっくりまったりいくもん…

季節の変わり目

春から夏へと、季節が変わっていくのがはっきりと感じられるこの頃。 天候に恵まれなかったり、コロ助のせいかお休みだったりでなかなかありつけなったのですが、今回のおやすみは奴郎ヶ前お秀茶屋で、田楽。 ここの餅と厚揚げの田楽は、本当に大好き!! ニ…

緑町の皆既月蝕!?

残念ながら、先日のスーパームーンの皆既月蝕は、楽しむことができませんでしたが、かわりに近所のちびっこが皆既月蝕もどきを披露してくれました。 ご近所のいたずらっ子たちがイガグリ坊主になると、もうすぐ夏だ!となんだかテンションが上がります 世紀…

明日はスーパームーンの月蝕です

春も終盤、日が照ると暑いくらい、天候が崩れて雨が降ると薄ら寒い、不安定な天気が続いています。 植物たちは一雨ごとに元気が出るみたいで、そこかしこで隆盛を誇っています タンポポはもう次世代にバトンタッチ このところ夜は雲が湧き出る日が多く、明日…

ただ手を合わせる

今日は外の風景に、めぼしいのが見つかんなかったので、前の休日散歩の時の写真 その昔は、十五夜、十六夜、十九夜、二十二夜、二十三夜、、、などと、何かにつけ飲み食いのタネにしていたのだとか 今の日本でも、なんとか飲みたいと強く願っている人がたく…

梅雨の走り

春爛漫はあっという間に過ぎ、西の方では例年より3週間も早い梅雨入りだとか 会津はまだまだ優しい雨といった風情ですが、カエルのタイショウたちが我が物顔で、飛び跳ね始めています 柔らかにしとしと降る雨がとてもいい感じ。 ぼちぼち堂の陽の当たらない…

たっぷりの春

毎度同じような写真ですが、田んぼに水が入った田植え時期にだけ見られる情景なので、毎日飽きずに眺めにいってます もう、どこかの海岸の夕暮れのようです 磐梯山も、もうほとんど雪が消え、春の装い コロ助蔓延のおかげか、いい季節なのにお客様の来ないぼ…

今年も田植えがすみました

黄砂のせでしょうか、先日はこんなあかい夕暮れ 今日また様子を見にいったら、いつの間にか今年の田植えがすっかり終わっていました この田んぼは、もう何十年も前からこうやって大切な稲を育てているんでしょうか、、、 ぼちぼち堂はいつの間にか今日で5年…

paypay導入しました

季節はどんどん進み、緑町の家々の庭では、ツツジの花が競うように色とりどりの花をつけています 田んぼにもすっかり水が入って、もう田植えのタイミングを待つばかりのようです。 今日は、古本屋ならではの本の楽しみ 例えば、今はなきあのサンリオSF文庫に…

会津の春

東京で勤め人をしていた頃、このシーズンになると決まって、ちまきと笹団子が送られてきて、春の終わり夏の始まりを感じたものです お昼過ぎに、いつものよしおかにいったら、もうちまきは売り切れだったのですが、笹団子を入手。 昼下がりのひととき、熱い…

春の雨

世はゴールデンウイーク突入ですが、「あんまりハメ外すんじゃないよ!」 と諭すかのように春の雨が降ったり止んだり。 それでも、春の雨は優しい こいつもそわそわ、すきあらば近所の木に登って遠吠え(おりらんないよー)してます 前期高齢者一年生の親父…

明日からゴルデンウイーク!!

コロナ禍2年目のGWを迎えますが、なんだか冴えない中途半端な気持ち ここ会津でもとうとう2桁の感染者が出始め、学校も影響を受けているようです 太陽はもう初夏に向けてギラギラ この季節を席巻するタンポポもそこかしこに花咲いていますが、大人たちはち…

もうしょか?

まだ4月、田植えも始まっていないというのに、初夏を思わせるお天気 この夏は「もうしょか?」と力無いギャグを飛ばすオヤジです。 それでも、この1日を切り取れば、爽やかな春の日 今日もこんな夕暮れ 夕映えするうちの看板娘 ちょっとかっこいい?? 今…

切子 和菓子 古伊万里染付 アールヌーヴォーのガラス 藍染め…

外はいい天気なんだから、外に行こうよ ちょっと遅く起きた、お休みの日 まだ寝足りなくてまったりしているオヤジのところへ、怖い顔をして秘密調査員がやってきます。 しっかりパトロールが終わったら、さらにしっかり昼寝の開始 みなさんも、春を満喫して…

春宵一刻値千金

風が強くちょっぴり冷たかったですが、気の早い子供達は半袖半ズボンで、ぼちぼち堂の前を走っていきます。 穏やかな春の宵 世の中は、狡猾なコロ助にじわじわと侵食されつつあるようですが、季節はいつものように過ぎていきます。 ぼちぼち堂の裏手、北側の…

花の散ることやわびしき

今週の休日、例年のお花見、やはりやはりお城は外せない、ということで鶴ヶ城をのぞいてきました。 月曜日というのに、いい日和に誘われてか、観光客がぞろぞろ とりわけ修学旅行の皆さんが、大きな声で元気よく「こんにちわぁっ!!」を連呼して走り回って…

訂正です、梅でした

空にぽっかりちぎれ雲、風は冷たいですが、お日様はポカポカ 先日は、みぞれが吹きつけたりもしましたが、すっかり春 雲のない夕焼けの微妙な色合いに、見とれてしますます スマホでは写真に残せませんが、南の空低く、もうさよならを告げようとしているシリ…

ぼちぼち堂でも花見です

世の中は花盛り、SNS上でも、どこで咲いたここも咲いたと、豪華で華麗な桜の写真であふれています。 おーー ぼちぼち堂の目の前の、背丈にも満たない若木が、今年はしっかり花をつけてくれました。 絢爛豪奢とはいえませんが、若くてくっきり可憐な花姿を見…

花冷えの石部桜

花冷え花曇りの今日、お休みの日、いつものように昼ご飯はラーメン!の後、思いついて桜見物に行ってみました。 推定樹齢600年になるという、県内でも屈指の一本桜「石部桜」 このところ暖かい日が続き、今日は結構寒い(でもこれが通常かなぁ)せいか、…

春休みらしいいちにち

春休み真っ盛りの四月一日 学生時代やサラリーマン時代は、「新年度」と言って、何かとざわめいていたものですが、ぼちぼち堂は相変わらず 春の日差しを浴びてポーズをとっているようなので、一枚撮らせていただきました。 春休みの子供達は、一足早く虫取り…

2021年春の営業案内

例年ほどではありませんが、この時期は各種イベントなどでご予約が多い傾向がありますので、分かる範囲でこの春の営業案内を掲載しておきます。 今後も随時情報を加除いたしますので、チェック願います。 <3月20日追記> ※通常記事はこの記事の下にあり…

つくしんぼうから地獄草へ

少し不安になるようなあたたかいここ数日。 一斉に春はやってきたようです 中でも、咲き始めのコブシの花がくすぐったい春を感じさせてくれます。 (オヤジ、コブシとモクレンの区別がついていませんが…^^;;) やたらに目や鼻がくすぐったいを通り越してかゆ…

感涙です

桜ももうすぐ、春たけなわ そして春は、別れの季節でもあります この2年ばかり、ちいちゃい手を引いて、もっとちいちゃい赤ちゃんを抱え、毎週のようにぼちぼち堂で本を読んで、ご飯を食べてくださったお母さんと娘さんが、この春ご主人のお仕事の関係で、…

春のお知らせ

【3月21日(日)は貸し切り営業です】 もう地震のお知らせはいらない!! ですが、今日春分の日は春のお知らせ 近所の常連さんが、ぼちぼち堂に昼ご飯を食べに来る前に、摘んできたふきのとう これをザクザク刻んで、お味噌汁に入れて楽しんでおられまし…

早春の鶴ヶ城

久々の鶴ヶ城偵察 平日、雪は溶けましたが花見の季節にはまだまだということで、人影はまばらでした 2020年会津の観光客は四分の1、外国人観光客については皆無という状況 桜の蕾も準備を始め、早春の鶴ヶ城はいつものように凛としていますが、結構きつ…

須和野チビ猫

高校時代、毎日自転車で通った小田橋から見た、今日の夕日。 高校の頃はなんだか毎日急いでばかりで、こんな綺麗な夕日が見えたんだなぁと改めて思う今日この頃、心に余裕ができたからか、単に年寄りになったからなのか。。。 そういえば、今日は公立高校の…

桜三月散歩道

三月になると、いつも思い出すのは陽水の「桜三月散歩道」 この曲が頭にあったので、川の近くのこの土地に帰ってきたのかなぁ 十年経ったこの日ですが、正直言って海や原発から遠く離れた会津若松ではさほど身近には感じていません。 ましてやその時、埼玉の…