2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
本日の会津盆地 35℃の猛暑日でしたが、これにとどまらず明日の最高気温予報はなんと37℃の酷暑!! ほぼ体温と同じです。 コロナ感染予防対策の体温測定は軒並みどうなることやら、変なことが気になります。 でも高温多湿の一日の終わりには、ご褒美のよ…
…と言われても、この蒸し暑さはジィーッと耐えるしかないのですかね。 今週のお休みは、久々の夜遊び その帰りしなに、フラフラしながら撮った湯川辺りのなんでもない風景ですが、うらびれた運河沿いの風情があります。 少しは涼しげに見えますかね、、、 い…
小学校のコメラは、今日から夏休み 夏休みだ〜っ!と、お客様の引けてホッと一息のぼちぼち堂は、瞬く間にこうなります もっぱら、クーラーと、水分補給がお目当て 「ぼちぼち堂はオメラの給水所じゃねーぞ!コラッ!!」とオヤジが凄んでも、御構い無しで勝…
昨日の海の日、ぼちぼち堂のおやすみは里山へ出かけました どうですか 山の緑、青い空、白い雲 「夏だぁーヤッホー」と叫びたくなる景色です 久しぶりの祝日休み サイクリングの師匠に連れられて、ホームグラウンドの大川ダムまで走ってきました。 当初予想…
まだ元気なタチアオイに並んで、向日葵の花も咲いてきました 金色に輝く、真夏の夕暮れそのものの風景です オヤジはまだ、新しいスマホのカメラをあれこれ ピントがちょっとビビットに、写真にも少し深みが出たような、、、 お客さんが、猫ガチャコンプリー…
ここ数日は、エアコンのいらない気候。 雨も断続的に降って、ぼちぼち堂の周りではこいつらが跳梁跋扈。 おかげで、うちの奴は毎日忙しいったらありゃしない。 新しいiphoneはやっぱりカメラがすごいようで、何気ない身近な草花なぞを接写しては楽しんでおり…
会津に移動し、ぼちぼち堂を始めた頃に求めたiphone7がバッテリーの劣化 電池交換にも手間がかかるので、とうとう機種交換と相成りました。 特に不満はなかったのですが、あまりにも急激に青息吐息となったので、おやすみいただくことに、、、 これで3代目…
今週から、ぼちぼち堂夏の定番「自家製梅ジュース」お出ししてます 今年は少し多めに梅を漬けましたが、あるだけ限定で夏の間ご提供してます。 お飲み物にサービスするプチデザートは、(ウクライナの影響か)いつもの水羊羹より、みかんゼリーが多くなって…
空では雷さんがゴロゴロ、オヤジは冷たいもの摂りすぎでお腹ゴロゴロ。。。 そんなことで、ブログの更新が滞っておりますゆえ、今日は先週末の半夏生の話題 夏の夕暮れに、細いお月様。半夏生のネコヅメの月に、UFOのようなちぎれ雲 雲のないカーッと暑い一…