ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お試しオープン

今日の、ご近所を招いてのごにょごにょは、まあつつがなく終了。 コロッケ定食 たけのこご飯、ふき、おかひじきの山葵醤油和え。春を感じる普通のご飯。 オカミお手製りんごのパイ。とても評判が良かったです。 【告知です】こんなところで、ひっそりと、さ…

ラッセル車

日中線の記念館となっている熱塩駅で、ラッセル車を見てきました。 正面から見ると、旋回窓がちょっとユーモラスですが、その佇まい、その重量感は、かっこいいの一言です。 運転席に乗り込みハンドルを操作すると、その確かな動き。現役を引退し、展示物に…

夕日とナマズ

夕焼けが綺麗だよとオカミに教えられて、裏の小川に夕日を見に行きました。 雲が多くて見え隠れの感じですが、でっかい夕日が沈むところです。 空の表情は、毎日違って飽きることがありません。 その裏の小川では、なんと30cm級のナマズが、複数匹釣れてい…

うばすて

今日本の整理・品出しをしていて、つい読んでしまった絵本 深沢七郎「楢山節考」のおりんは70歳でしたが、この絵本のばさまは「あかごがえりのとしになったら、みんなおやまへいくんや」と、息子に頼むのでした。おばばは、結局孫にかくまわれ、その知恵で…

もうすぐ開店

ぼちぼちなりに、毎日少しずつ楽しんで行っていた開店準備。 だんだん部屋も整理されてきたので、今日初めてご近所のご夫婦とお孫さんをお招きしました。 そう、もうすぐ開店 というところまできましたヨ。 こいつはまだ自分の任務に気がつかず、すやすや寝…

夜戦と永遠

男の子だったら、このぐらいの本にかじりついて読破しなさい。 そんな風に言われる本があります。その一冊と言えるだろう、佐々木中の大著、「夜戦と永遠 =フーコー・ラカン・ルジャンドル=」以文社2008年の発行です。 夜戦と永遠 フーコー・ラカン・ルジ…

一番遠い満月

今日は満月。もてはやされるスーパームーンとは逆で、今年一番小さい満月なんだそうですが、それでも煌々と、ゆっくり息を吐きたくなる美しさです。 日本で一番開店準備の遅いぼちぼち堂ですが、ようやく目鼻が整いつつあります! もう少しの整理、古本への…

銀河衝突

我々の住む銀河とお隣のアンドロメダ星雲は、秒速100キロメートルで接近中。 大変だ、あと30億年で二つの銀河は衝突し、一つの銀河になってしまうというではないか。 今日は、オカミとオヤジが還暦を期に移住したこの町の、老人会年次総会というものに…

申請は一敗で幕開け

今日鶴ヶ城を通過したら、結構強い風の中桜吹雪が舞っていました。この土日の宴の後といった感じで、とても良い風情。iphoneのビデオには収めたのですが、写真は取り忘れ、ごめんなさい、見てもらえなくて残念です。みんながチヤホヤした祭りの後、なぜかこ…

スライド式収納棚

夜になって南天を見上げると、朧月夜に木星でしょうか、光る星が連れ添っています。あの月の向こうの下で、また不安な夜を過ごしておられるたくさんの方々がいらっしゃると思います。だたただ「一刻も早く普通の生活に戻られますように」と祈るほかありませ…

悪行の果て

これは何かというと、ウチの秘密調査員が悪行の果て、コンロの火でまつげを焼いて、果てはオカミににがーぁい薬を飲まされ、しばし憔悴の図です。 見せしめに、晒し者にしたいのですが、しばらくすると今までの反省はどこ吹く風、袋の中から、さらにいたずら…

喜多方しだれ桜

昨日になりますが、2週連続で喜多方方面へ。有名な、喜多方しだれ桜散歩道を歩いてきました。 こんな桜並木が、なんと3Kmも続いています。壮観です。往復6Kは大変ですが、昨日はいい天気で、たくさんの人たちがそぞろ歩きを楽しんでおりました。 この歩道…

自転車に乗って

自転車に乗って近所の川べりを散歩。しぜんと高田渡のこの歌が、頭の中で鳴っていました。 1971年、キングレコードから発売されたアルバム「ごあいさつ」です。 高田渡は亡くなる少し前、北海道の野外コンサートで、「観客の皆さん、ステージで眠ってし…

花冷え

今朝の会津は氷点下。昨日の夜降った雪は、うっすらと屋根を覆いました。 一方日中は、良い天気。空気は少々冷たい感じでしたが、鶴ヶ城の周辺では観光客らしき人たちで賑わっておりました。 今はストーブを焚いたり、消したり。秘密調査員に急かされて外に…

引越完了(やっと^^;)

このしょうも無いブログに、なぜか「会津若松で宮大工の弟子を取っているところ」という検索キーワードでたどり着いている方がいるんですって。 ごめんなさい、オヤジは図書館からこんな本を借りて読んでいるズブの素人です。 桜が満開の様子。見計らったよ…

桜偵察隊(その2)

春うらら とは、こんな日のことではないでしょうか。 会津では最高気温が20℃を優に超える暖かさ、昼下がりにお城の桜偵察、第2弾をしてきました。 五分咲きということですが、陽気に誘われてか人の出も多く、子供連れのグループがお弁当を食べている姿も…

開花宣言出る

おとといもうすぐ開花との偵察結果を報告しましたが、次の日(昨日)すぐに、市長から「鶴ヶ城の桜開花宣言」がされました。 今日から夜間のライトアップもされるようですが、ちょっと寒いのもあって、家で作業。^^; 今日の品出しは、シャーロック・ホームズ…

まずいパンあります

春雨というには、強い雨が降っています。冬を耐えた木々にはこれからの成長に向けた恵みの雨。 今日は喜多方まで行って、お定まりのラーメン、日帰り温泉、つきとおひさまでお茶と、ゆっくりした休日を過ごしました。 目当ての食堂がお休みで、代わりに入っ…

桜偵察隊(その1…多分)

昨日から一転。外で作業をしていると暑いぐらいの陽気になりました。 ふと、今日も真面目にお仕事していらっしゃる方々のことが頭をよぎり、日本人の義務とばかりに、作業を打ち捨て鶴ヶ城まで、桜の開花状況を偵察に行ってまいりました。 今日はそのご報告…

ビックリポン

久しぶりの登場。秘密調査員のビックリポンです。 今日のご紹介は、古本ではないのですが、会津のご当地本「会津若松発 宿敵の恋」 この写真では判りにくいですが、帯文を寄せている会津の高名なデザイナー女史*からの頂き物。 *一緒に写っているお酒のラ…

伊佐須美神社

今日も所用で、自転車に乗って出かけたついでに、気になっていた伊佐須美神社にお参りに行ってきました。 知恵の神様菅原道真公の御使として有名な神牛、三回なでると願いが叶うということで、鼻の頭は色が変わっています。もちろん撫でてきましたが、三回と…

薫ちゃん

ぼくは時々自転車に乗ってそこいらを散歩する。 家の近くの、もう使われていない醸造所の煙突が、春の空にポツンと突き刺さっている。ここ会津若松も本格的な春。花たちが、我先にと咲き始めています。 満開の桃の花。自己主張の強すぎる桜の花よりも、しっ…