英語の「twilight 」という語の成り立ちは、two + light。夕焼けと暗闇の対比なんだそうです。
漢字の「黄昏」も同じ成り立ち、いずれもヴィジュアルなイメージ。
一方日本語の「誰そ彼」という言葉には、なんとも様々な物語が含まれていて、日本語の柔らかな豊かさを感じます。
そんなことを徒然に思う春の1日
遠くにでかけなくとも、赤白黄色の花盛りです(雨に濡れた白線でスリップするからと、今週月曜のサイクリングは中止になりました、グスッ)
今日は1日、新着絵本の整理
珍しく、人気の「こどものとも」が多めに入荷しました
まずは年少版
続いて、年中/年長版
なかなか名作揃い
これは、大人も楽しめます
きょだいなきょだいなは再入荷です
※6月5日(日)ぼちぼち堂は臨時休業の予定です。