ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

ハルマゲドン!?

ディープインパクト10秒前かっ!!

f:id:bochibochidou:20190309203559j:plain

 光と雲のいたずらで、地球が大隕石の落下に見舞われる寸前のように見えますが、今日はこれ以上ないような穏やかな春日和。日中は雲ひとつない晴天でした。

f:id:bochibochidou:20190309204045j:plain

地球全体はいざしらず、会津平野の緑町の片隅の「ぼちぼち堂」は、春の陽を受けて、平安そのものにみえる一日でした。

f:id:bochibochidou:20190309204256j:plain

光の加減でキースへリングの絵画のような秘密調査員。

f:id:bochibochidou:20190309204512j:plain

近所の先輩も、おっとり刀で顔を見せ。

f:id:bochibochidou:20190309204617j:plain

陽日向ぼっこしながら、女の子同士で何やら秘密の会合中??

 

春を感じる、穏やかな土曜日でした。

 

今日は、「童画」の創始者武井武雄の本

武井武雄画噺のうちの2冊 「あるさ太郎」「おもちゃ箱」

f:id:bochibochidou:20190309205357j:plain

f:id:bochibochidou:20190309205412j:plain

f:id:bochibochidou:20190309205417j:plain

 

なごり雪、平成最後でしょうか。。。

昨日からの雨が朝方雪に変わり、冷たい風と暖かい太陽の両方が混じった一日

f:id:bochibochidou:20190308194026j:plain

夕暮れは幻想的。たなびく煙が枯れ木にかかって、あたかも満開の桜のよう。

普通の日のはっきりした夕暮れとはまた違う風情を感じます。

f:id:bochibochidou:20190308194234j:plain

朝のなごり雪をペロペロ舐めている秘密調査員、

f:id:bochibochidou:20190308194340j:plain

今日はなぜか元気一杯で、開店時刻にもうろうろ、お客様に遊んでもらってからいつもの昼寝に入りました。

 

今日の紹介本は、それぞれ以前紹介したものですが、、、

f:id:bochibochidou:20190308195627j:plain

寺山修司が若者に向けた挑発の書

f:id:bochibochidou:20190308195645j:plain

f:id:bochibochidou:20190308195647j:plain

  「書を捨てよ、町へ出よう」1967年発行

  「続・書を捨てよ、町へ出よう」1971年発行

 サイケなどという言葉が流行りました、昭和のごちゃごちゃ感が、今となっては懐かしい。

ぼちぼち堂の見つけ方・再掲

暖かい早春、啓蟄となりました。

f:id:bochibochidou:20190306192323j:plain ピント悪し^^;

確定申告後のぼーっとした頭で、会場の庭先を散歩していたら、今年も健気にこの草が小さな花を咲かせておりました。

小商いとも言えないミクロ商売でも、お上は上納金を要請してきますが、これも小市民の小さなつとめ、と思い直し、早春の霞む磐梯山に褒めてもらうことにしました。

f:id:bochibochidou:20190306192828j:plain



 さて、一部の会津市民はご承知の通り、市広報に載せていただいたおかげで、またまたちょっぴり、「ぼちぼち堂」を目指して、遭難する新規のお客様がいらっしゃるようです。そこで少しでもお客様の助けになればと「ぼちぼち堂の見つけ方」を再掲致します。

 

その1  七日町(七日町駅)方面からの道のりです

bochibochidou.hatenablog.com

その2 竹田病院方面からの道のりです

 

bochibochidou.hatenablog.com

 ぼちぼち堂は、古本と定食/喫茶の小さなお店です

以下は開店当時からの口上とメニュー

f:id:bochibochidou:20190306193948p:plain

 洋室にテーブル席が三つ、奥は座敷で縁側に低い小テーブルと、4〜6人用座りテーブル、赤ちゃん大歓迎です。

ほぼ、お任せ定食1本で勝負の感じで、原則1日10食程度を、心を込めてご提供させていただいております。

f:id:bochibochidou:20190306194007p:plain

メニューは開店以来、基本変わっていませんが、

お飲み物はその時々で、アップルティーハーブティー、ノンカフェインの紅茶、お子様用ジュースなどもご用意できます。

現在お任せ定食+おやつ(基本手作りケーキ)880円が一番人気です!

カレーは、ゴロゴロカレーが特徴なので、作り置きできません。1ヶ月に1回程度、当たった人はラッキー!!

ここ最近の、お任せ定食はこんな感じです

f:id:bochibochidou:20190306194408j:plain

一方古本はノンジャンルで説明しにくいのですが、今までよく売れた作家さんの一覧

f:id:bochibochidou:20190306194837p:plain

ほぼイコール、ぼちぼち堂にいらっしゃるお客様の好みを表しています

一方こちらは、現在のぼちぼち堂の在庫の本の作家さんたち

f:id:bochibochidou:20190306194939p:plain

これらは、ほぼほぼオヤジ/オカミの好みを表しております。

オカミ・・・スズキコージ長谷川義史長新太佐野洋子などの絵本好き、少年読み物、漫画、料理本、ねこ本などが担当

オヤジ・・・安部公房小松左京、クラーク、ホーガンなどのSF好き、小説、評論、エッセイ、ポピュラー・サイエンス、幻想おどろおどろ系。。。

 



 

 

春がふくらんできました

気持ちのいい春がふくらんできました。

f:id:bochibochidou:20190302194641j:plain

巷の秘密調査員たちもぞろぞろ出てきて、春の息吹をいっぱいに吸い込んでいます。

 

どれ、今年のたんぼはどんなあんばいだ

f:id:bochibochidou:20190302194956j:plain

雪不足で、今年の新芽は大丈夫か。

f:id:bochibochidou:20190302195108j:plain

まだ3月になったばっかりですが、春をいっぱいに深呼吸しているこいつらを尻目に、オヤジの鼻はすごいことになっております。

 

 明日はお雛祭りももの節句、だからなのか一応地球上ではメスを演じているこいつは、1日早くこんなプレゼントをもらって、喜んでおります。

f:id:bochibochidou:20190302195602j:plain

おや、また寝ていますが、、、 

それにしてもモデルではないかと思うぐらい、「もも」にそっくりです!!

  オヤジなりかわりお礼申し上げます。

 

さて、今日も大型ヴィジュアル本が新着しました

「リアルサイズ古生物図鑑」

f:id:bochibochidou:20190302200411j:plain

f:id:bochibochidou:20190302200422j:plain

「日本料理の季節の椀」

f:id:bochibochidou:20190302200432j:plain

f:id:bochibochidou:20190302200442j:plain

 

それからお知らせです

先日新設した「新刊本棚」から、今日初めて絵本が旅立って行きました。

古本屋ぼちぼち堂の、春の新しい一歩になるでしょうか!? ???

いずれもも在庫些少ですから、気になる方はお早めに!!

f:id:bochibochidou:20190220203750j:plain

 

追悼 橋本治(序章)

橋本治さんが亡くなって、いつの間にひと月たってしまいました。

f:id:bochibochidou:20190228201437j:plain

 ぼちぼち堂にある本を掘り出して、特集をしようと思っているのですが、ぼちぼち叶わず、とりあえずこの本。

   多分、初めて少女漫画を評論した本「花咲く乙女たちのキンピラゴボウ」

しかし何と言っても、最初の出会いは、日活ロマンポルノ「桃尻娘」。竹田かおりのピンクのコットンパンツにキュンキュンした覚えが、、、もう40年も前の話です。

その後「とめてくれるな、おっかさん…」のポスターの作者と知り、注目していました、こういう知性が亡くなってしまうのは、本当に惜しい。。。合掌

     ※店にある橋本さんの本は、オヤジにご照会ください^^;

 

 さて今日は恵みの雨で、ブログはお休みと思っていたのですが、何やらぼちぼち堂のエントランスからは、あれを仕込んでいる匂いがするもので、まずはご連絡。

ということにあいなりました。

f:id:bochibochidou:20190228203039j:plain

今日は雨模様で、秘密調査員も夜の徘徊ができず、過去の夜遊びの写真で締めます。

f:id:bochibochidou:20190228203151j:plain

多分、、、明日と明後日ぐらいまでは、きんぴらごぼうじゃなくて今年二度目の🍛でっせ!!

 

 

 

 

白鷺閣下とからすの近衛兵

急に暖かな春がやってきて、秋の夕暮れのようなくっきりした茜空

f:id:bochibochidou:20190227195008j:plain

昨日の夕暮れです

 裏の田んぼのあぜ道では、暖かさに誘われたのか、白鷺閣下とからすの近衛兵が優雅に行進なすっておりました。

f:id:bochibochidou:20190227195335j:plain

磐梯山もくっきり

f:id:bochibochidou:20190227195050j:plain

 

最近のぼちぼち堂は、新刊絵本を含め、子供の絵本をちょっとずつ品出ししています。

年少版「こどものとも」中心に、今日はこんな本。

f:id:bochibochidou:20190227195824j:plain

そして、昔子供だったあなたには、こんな大型本が新着しました!

f:id:bochibochidou:20190227195957j:plain

2017年12月玄光社発行「100年後に残したい!マンガ名作」

f:id:bochibochidou:20190227200120j:plain

こんなラインアップ

どちらかというと、真面目なラインアップですが、今振り返ると、赤塚不二夫はとても真剣に丁寧にギャグ漫画を作っていた、、、と思えてしまいますね。

f:id:bochibochidou:20190227200201j:plain

ニャロメ! これでいいのだ!!

f:id:bochibochidou:20190227200547j:plain

 

早春の一日

🔳【業務連絡】2月24日(日)ランチタイム貸切となります。

  13:30ごろからの喫茶/古本のご利用をお待ちしております。

 

穏やかな早春の夕暮れ

f:id:bochibochidou:20190222203033j:plain

 まだ花粉もあまり感じず、気持ちのいい日中。

 冬の間とんと音沙汰のなかった常連さんが、春を待ってかひょっこり現れたり、同じく冬の間潜伏していた小学生軍団も現れ、(久しぶりでバツが悪いのか)なんと全員宿題持参です!! まぁ勉強時間は推して知るべし、、、なんですが、なんだかとっても春を感じる一日でした。

f:id:bochibochidou:20190222204020j:plain

いつの間にか、田おこしも済んで、、、 カラスは東の山に帰って行きました。

f:id:bochibochidou:20190222204113j:plain

その東の山からは、大きな月の出

f:id:bochibochidou:20190222204151j:plain

はやぶさ2もタッチダウンに成功! これからも頑張れよーと、空に向かって声をかけたくなる、なんにもない普通の、けれどとっても気持ちのいい早春の日でした。

 

今日も、このところ続いている新刊えほんのご紹介(これが最後)

f:id:bochibochidou:20190222204956j:plain

f:id:bochibochidou:20190222205019j:plain

「ねるじかん」の一コマ。

         いい夢みろよ!!