ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

啓蟄のなごり雪

昨日の晩、すごい風、吹雪だったようです

f:id:bochibochidou:20200306075409j:plain

朝起きたら、こんな感じ。 なごり雪と考えると大したもんですが、 日中には瞬く間に消えてしまいました。

夜月を眺めていたら、雲の流れがすごい。季節が変わろうとしているんですね

f:id:bochibochidou:20200304193115j:plain

 

さて、是快適な感染の広がりで、いろいろなところに影響が出ています、

今日のお客様のご家族も、勤務先から「朝体温を測ってから出勤のこと」とお達しが出て、うん10年前の水銀体温計では心もとないと、慌てて体温計を求めに行ったら、売り切れとのこと。

ぼちぼち堂も零細ながら人の出がどうなるかちょっと心配

そもそも、ぼちぼちしか来客はないのですが、今のところは通常とあまり変わらない感じですが、そういえば児童生徒やその親御さんの姿が見られなくなったような、、、

 家に閉じ込められているのでしょうか? 子ども向けの本を少しづつ出そうと思うのですが、普段もなかなか動かない児童書、どうなるものかと思案してます。

 

こんなのはどうでしょう

f:id:bochibochidou:20200306100715j:plain

毎日だるくて、つまんなくて、うんざりしていて、「ぐれたい。悪いことをかたっぱしからやりたい」と目論んでいる10歳の少女の切ない冒険譚

ヴィクター・ロダート著「マチルダの小さな宇宙」

f:id:bochibochidou:20200306105250j:plain

子どものように純真で無垢な心ゆえに、悪いおじさんを演じてしまった、野坂昭之のエッセイ集

 

f:id:bochibochidou:20200306202057j:plain

そして、子どもの願いや夢と大人の現実世界との戦いを描いて、児童文学としても、大人向けの風刺文学としても読める名作 ヤヌシュ・コルチャック著「子どものための美しい国

今は忍耐。。。か?

休みにかこつけて、テレビの国会中継やいわゆる情報番組を横目で見ていると、あたまの痛くなるばかり。

f:id:bochibochidou:20200302122223j:plain

医療関係、教育/保育関係などの方々のご負担は如何許りと察せられますが、今の一般人類は大騒ぎしてちり紙など買い占めず、じっと静かに「忍耐」でしょうか。

思えば野口先生も伝染病にその命を捧げた人でした。

 

世の中が、なんとなく殺伐としてしているようなので、今日はあえてノーテンキな話題

 

最近の我が家の秘密調査員、春の訪れを待ちきれず、最近すこぶる活動的

f:id:bochibochidou:20200229150848j:plain

草むらでライオンの待ち伏せか?

f:id:bochibochidou:20200301113629j:plain

はたまた木のてっぺんで、鷹の睥睨(この後降りられずに助けられたのは内緒です)

 

あまり警戒なしに外を動き回ると、ウィルスにやられるぞ!っと脅かすと

太陽に向けて喉を満開にし、殺菌をして見せています。

f:id:bochibochidou:20200229142217j:plain

以上 たわいのない日常です。

 

今日のご紹介は、古本くさい古本の本のご紹介

f:id:bochibochidou:20200302195811j:plain

1995年 夏目書房 梶山季之著「せどり男爵数奇譚

古本猛者は、 数奇譚 を「さっきだん」と読むのだそうだと、これも古本界の大物、出久根達郎が、この道のアリジゴクは深いですぞーっと軽妙な解説をしております。

 

f:id:bochibochidou:20200302122203j:plain

写真ボケボケですが、早く春よこい、早くこい ですな。

おこもりして、、、

 今年は暴れなかった冬将軍が、最後のあがきをしているようなこの頃の天気

f:id:bochibochidou:20200227165929j:plain

これは昨日の夕暮れですが、夕日を背景に、よーく見ると雪が舞っています。

f:id:bochibochidou:20200227165930j:plain

ゴミみたいなのは雪です。

吹雪いたり、日が照ったり、風は流石に冷たいですが、今年はとうとう根雪にならずに春を迎えそうな気配。

さてさて、マスクどころかトイレットペーパーも無くなるような騒ぎの世の中、テレビのいわゆる情報番組も、煽っているとしか思えない報道の仕方。

ぼちぼち堂はなぜかこの週末、お食事の予約が殺到しているのですが、今後はいつ「不要不急の外出の自粛」となるか、わからない情勢です。

 

そう、こんな時はお気に入りや積ん読のままの本を抱えて、おこもりを決め込むのもいいかもしれませんね。

ぼちぼち堂でも少しづつ、マニアック(?)な本品出ししてます。

ランチタイムのお客様が引けた後でも、ゆっくりと新しい本に出会ってはいかが?

f:id:bochibochidou:20200228155656j:plain

この中の一冊。おこもりそのもののような荒俣さんの「屋根裏の読書虫」には、21世紀に残したい20世紀の奇書10冊という紹介があって、その劈頭が「全宇宙誌」

f:id:bochibochidou:20200228155736j:plain

ぼちぼち堂では、こんな本も見たり触ったり、当然お買い求めできまっせ!

夏かっ!!

…と思わせるような日中

f:id:bochibochidou:20200221202229j:plain

太陽の光が差し込んでいるのがわかりますか。

ぼちぼち堂エントランスのシンボルが、真夏のビーチパラソルのようです。

 

f:id:bochibochidou:20200221202359j:plain

全く、会津の2月とは思えません

f:id:bochibochidou:20200221202456j:plain

うちの秘密調査員もお昼寝返上で日向ぼっこ。

この後あまりの暑さに、日陰に退避する始末。

 

天気予報では、明日は春の嵐、明後日は冬の嵐だとか。季節の変わり目とてめまぐるしい変化が続きますが、皆さんにも体調管理にお気をつけください。

 

今日の品出し まずはねこ本3冊

f:id:bochibochidou:20200221203931j:plain

なこなんて〜 は名前がうちの秘密調査員と同じなので、思わず新刊本を調達

肩肘張らないほっこりするいい作品です、ペットロスの方へのプレゼントに最適かと…

 

次は、いわゆるプレミアっぽい(≒定価より古書価格相場が高い)文庫本3冊

f:id:bochibochidou:20200221204322j:plain

左側、見えにくいですがブルース・スターリング編のサイバーパンクアンソロジー「ミラー・シェード」

真ん中は、なんと1944年に書かれた、知性の悲しみを題材にした「シリウス

あの奇跡のような名作「アルジャーノン花束を」に泣いた方、あるいは犬好きの方にオススメの名作です。

雨水 今日から再開だぁ

毎日表情が違いますが、季節は雨水   今日も穏やかな夕暮れです。

f:id:bochibochidou:20200219194237j:plain

日々不安が大ききなっていく連日のニュース。このままなんとか収束することを願うばかりですが、そんなこともつゆ知らず、季節は着実に巡っていきます。

f:id:bochibochidou:20200219194837j:plain

昨日もちょっと降ったのですが、

f:id:bochibochidou:20200219194904j:plain

今日の日中、みるみる文字通り雨水となって消えてしまいました。

うちの秘密調査員も、本日から夜間パトロール再開と決意表明しております。

 

暖冬で、天候を読むのが難しい今年ですが、オカミ苦心の最近のおまかせ定食メニューをご紹介します。

f:id:bochibochidou:20200219200317j:plain

f:id:bochibochidou:20200219200319j:plain

f:id:bochibochidou:20200219200321j:plain

f:id:bochibochidou:20200219200324j:plain

f:id:bochibochidou:20200219200326j:plain

f:id:bochibochidou:20200219200327j:plain

最近ちょっと話題になった、焼売なども見えますネ

ぼちぼち堂大人気のおまかせ定食、どれもお飲み物付きで680円でご提供。ただし1日10食限定です!!

 

今日のご紹介は、物騒な世間に反して、いわゆる「素朴画」の巨匠の絵本2題

f:id:bochibochidou:20200219200639j:plain

原田泰治 と 梶山俊夫

「さだおばさん」はちょっと悲しい物語ですが、こんな素敵な署名付きです

f:id:bochibochidou:20200219200816j:plain

 

【営業案内】2020年2月

今わかっている範囲での、当面の営業案内です

     ※通常の記事は、この下から始まっています。

 

◆  2月 9日(日)  ランチタイム奥の座敷貸切です

◆  2月16日(日)  ランチタイム貸切です

           14:00頃からの古本/喫茶のみご利用可能です

アイヅテラス

冬の大事な運動「雪かたし」もなく、このところ運動不足のオヤジ、ちょっとウオーキングを兼ねて、鶴ヶ城公園で開催中の「アイヅテラス」をのぞいてきました。

f:id:bochibochidou:20200215202618j:plain

f:id:bochibochidou:20200215202626j:plain

雪が全然なく、テーマからすると少々寂しくもありますが、ダウンを着て歩くと汗ばむような陽気に、小さいお子様づれの家族がきゃっきゃと歓声を上げていました。

f:id:bochibochidou:20200215202833j:plain

f:id:bochibochidou:20200215202837j:plain

3月1日までやっているそうです あまりけばけばしくなく、しっとりきれいですよ。皆さんもぜひお出かけください。

 

しっとりきれいをもう二つ

f:id:bochibochidou:20200215203440j:plain

夕暮れといちばん星

f:id:bochibochidou:20200215203512j:plain

今日のケーキ クリームチーズ

*1

 

今日の品出しは、知ってる人は知ってる久生十蘭の短編集

f:id:bochibochidou:20200215203737j:plain

残念ながら1冊足りないですが、それでも6冊たっぷり楽しめます。

 

*1:(あっ、明日16日はランチタイム貸切。14:00過ぎの喫茶/古本のみです)