ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

梅雨の合間 点景

ようやく本格的な雨降り、午後は一休みでムシムシします、

f:id:bochibochidou:20170703210550j:plain

どうなっているのか、湯川から出ている放水路は台風などがくると、水量を抑える仕組みのようです。

おかげでアメリカザリガニは、くつろぎの時間を過ごしているようで、水底にうようよ。いつもは姿が見えない大物の鯉も姿を見ることができました。

梅雨の合間、少しの風を求めて今日はゆっくり散歩です。

f:id:bochibochidou:20170703211057j:plain

f:id:bochibochidou:20170703211100j:plain

 

昨日紹介したヘミングウェイ。ズバリこんな本もあります。

f:id:bochibochidou:20170703211343j:plain

ヘミングウエイと長年行動を共にした、A_E_ホッチナーの評伝。

ノーベル賞/ピューリッツア賞に輝く巨人の愛と苦悩の日々!!

 

梅雨時の猫は、、、

散歩できずに所在ない様子。。。

f:id:bochibochidou:20170701220404j:plain

無理やり看板猫をお願いしましたが、虚ろな目がイヤイヤ感を醸し出しています。

 

今日のぼちぼち堂は、ほとんどのお客様が本をご購入、あるいは読書でまったり。

全く古本カフェの趣で、オヤジはにんまりしておりました。

そして、またまた詩集が売れたので、調子に乗ってさらにご紹介

f:id:bochibochidou:20170701220909j:plain

まだ宇宙の広さが二十億光年ぐらいだった遠い昔、会津の片田舎の中坊だったオヤジは、この人の詩を読んで、「ウイリアムズバーグ橋の夏」になんとも言えない憧れを感じたものでした。

三好達治の序にかえてがなんともかっこいい、、、

f:id:bochibochidou:20170701221555j:plain

 

ついでに別な種類のかっこいいもご紹介

f:id:bochibochidou:20170701221707j:plain

「湖中の女」 レイモンド・チャンドラー 1959年8月初版 ハヤカワPMB

翻訳者の検印がなんか可愛い。

f:id:bochibochidou:20170701221955j:plain

あのコミさんです。

 

 

6月の本たち

このところの会津若松は蒸し暑い。

天気予報を見れば、梅雨はこれから本番のようで、少々つらい日が続くようです。

明日から7月、今日は気分を変えて、6月に巣立った本たちのご紹介です。

f:id:bochibochidou:20170630202625p:plain

f:id:bochibochidou:20170630202643p:plain

 このほかに、書影はありませんが、新刊の絵本が40冊ぐらい。

  >>>ぼちぼち堂、ある程度数がまとまれば、新刊本も取り扱い可能です。

     お問合せくださいね<<<<

 

巣立った本は、漫画/料理本/文芸と多岐に渡りますが、その中で一番印象に残ったのはこれ!

枯草熱 (サンリオSF文庫)

枯草熱 (サンリオSF文庫)

 

 サンリオSF文庫スタニスワフ・レム 「枯草熱」

SFは初心者という女性が、ぼちぼち堂のSF棚から抜いた、哲学的で、難解なSF

せっかく、SFを読もうと志していらっしゃるのに、、、ちょっと心配です。

 >途中で投げ出したら、もっと初心者むけのワクワクドキドキのSF紹介します!!

 

ところで、枯草熱とは花粉症のことです。

 

 

 

それ逃げろー

f:id:bochibochidou:20170628215928j:plain

 いつもの夕方のパトロールをしていると、鴨の親子が必死の逃避行。

f:id:bochibochidou:20170628220042j:plain

ちょうど我々が通りかかった時、小鴨を引率した家族連れが川を横断しているところに出くわしました。当然こいつは、威嚇モード。。。最近はすべての鳥類に対抗意識を燃やしているようです。

f:id:bochibochidou:20170628220421j:plain

結果、鴨の親子は急な川を頑張って遡る羽目に。その健気な姿に、オヤジは秘密調査員をたしなめたのですが、家に帰り着くまで、尻尾を太くして収まらない奴。

一方ぼちぼち堂では小学生の男女がバトルを繰り広げ、オヤジのPCを使って秘密の言葉を検索して奇声をあげ、と、いつもの通り。。。ということで、今日も平穏な1日が暮れました。

f:id:bochibochidou:20170628220717j:plain

 

今日は久々に、福音館のこどものともを中心に少し品出し。

f:id:bochibochidou:20170628221503j:plain

この中の1冊はこれ

f:id:bochibochidou:20170628221546j:plain

富安陽子:文 降矢なな:絵  「まゆとブカブカブー」

こどものとも」や「たくさんのふしぎ」など、整理が済んでいませんが、新旧まだまだバックナンバーあります。

 

パパヘミングウェイ

昨日の夕暮れです。

f:id:bochibochidou:20170627203318j:plain

 会津若松は盆地で、海はないのですが、雲の感じでまるで海の夕暮れのように見えませんか。空梅雨でも蒸し蒸しした日が続きますが、夕暮れになると涼しい風が吹き出し、ちょっとホットします。

 

 先週末の日曜日、遠くから素敵な紳士が、これも素敵な会津の姉御さんに連れられて、ぼちぼち堂に来てくれました。

 ぼちぼち堂に出没する、ちびっこギャングたちの隠された芸術性を発掘すべく、はるばるやってきたのだとか。。。??(ちょっと脚色)

 お土産に、24色の色鉛筆や、ご自身プロデュースのオカリナ、複音ハーモニカなどなどを持ってきて下さいました。

f:id:bochibochidou:20170627203940j:plain

今日は、ぼちぼち堂定休日にも関わらず、早速の演奏会!?

f:id:bochibochidou:20170627204054j:plain

   TECOさん、ありがとうございました。

 

今日の本の紹介は、夕暮れ写真の連想で、アーネスト・ヘミングウェイ

f:id:bochibochidou:20170627204352j:plain

昨日の夕日の写真、1日の心地よい疲れを感じつつ、釣り竿をあげるヘミングウェイを連想しました。ちょいワルオヤジは、これからフローズン・ダイキリを引っ掛けにバーにいくんでしょうなぁー

 

 女のいない男たち 

 こころ朗らかなれ、誰もみな

 何を見ても何かを思い出す

 

ラベンダーの花束

f:id:bochibochidou:20170624221559j:plain

朝いちばん、ご近所からラベンダーの花をいただきました。

北海道を連想しますが、会津若松のここかしこには、庭先にラベンダーを植えているお家が多いようですね。

 

 梅雨の合間の蒸し暑い一日、いつものパトロールでは一年ぶりにご近所の先輩に遭遇。

秘密調査員は、嬉しくてすぐに駆け寄って行ったのですが、一年前と同様、また礼儀がなってないなどと、説教をいただいたようです。

f:id:bochibochidou:20170624222236j:plain

 

さて、先日品出しした本から1冊紹介。

f:id:bochibochidou:20170624222545j:plain

1973年、今はなき「薔薇十字社」刊 種村季弘編「ドラキュラ・ドラキュラ」

古今東西のドラキュラ譚のアンソロジー。

なんと、装幀をあの四谷シモンさんが手がけておられます。カッコええ〜

 

こいつは、朝一番の説教で疲れてます。

f:id:bochibochidou:20170624223223j:plain

赤、緋、朱、赫、紅、茜

昨日は夏至。毎日違う姿を見せてくれる夕暮れが、素晴らしい。

f:id:bochibochidou:20170622200734j:plain

燃立つ赤、緋、朱、赫、紅、、、やはり茜という言葉が一番似合うでしょうか。

上の写真は、こんな夕暮れの一部分でした。

f:id:bochibochidou:20170622201544j:plain

 いつものように、うちの秘密調査員と夕焼けを見に行ったのですが、河原の草原に、こんな可愛いご近所さんが潜んでいました。

f:id:bochibochidou:20170622201734j:plain

毛並みが、うちの秘密調査員にそっくりなのですが、当の本人は一向に興味を示さず、遠くを見つめるばかり、、、もうお年頃なのにと、オヤジはちょっぴりいらぬ心配。

f:id:bochibochidou:20170622202046j:plain

 

今日は、久々イベントのご紹介。

f:id:bochibochidou:20170622202125j:plain

「會津ハンドメイドマルシェ」

  日時 : 2017.7.9(日) 10:00〜16:00

  場所 : 野口英世青春広場

当店がお世話になっている「豆やよーだcoffee」さんほか、お菓子屋さんや工房が多数出店なさいます。お時間のある方は是非にー

 

 今日もせっせと品出し準備、かなり前に手に入れた本ばかりで、オヤジにも確かな記憶なし ^^;

いつものように、脈絡のないラインアップで、これからチェックしますが、サイン本が2冊紛れ込んでいました。

f:id:bochibochidou:20170622202813j:plain

f:id:bochibochidou:20170622202817j:plain

f:id:bochibochidou:20170622202815j:plain

早いもの勝ちです!!