ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

今日はザリガニ、大漁です。

昨日に引き続き、今日はザリガニ!!

f:id:bochibochidou:20170715203356j:plain

 店が引けて、ボーッと相撲など眺めていたら、会津地方に「突風・竜巻注意報」発令。すわっと外に飛び出したら、子供達が自慢げに見せてくれました。

竜巻は見れませんでしたが、こんな雲間から素敵にサーチライト

f:id:bochibochidou:20170715203714j:plain

雲が多いせいか、夕日がまるで水面に沈むように見えましたよ。

f:id:bochibochidou:20170715203757j:plain

まだ梅雨明けしていないようですが、子供たちも自然も夏休み満開。

 

ぼちぼち堂の夏休みはまだ決めていませんが、業務連絡を一つ

 ○ 7月17日(月) 海の日の祝日ですが、ぼちぼち堂いつものようにお休み

 ○ 7月23日(日) ご不便をおかけしますが、法事の為臨時休業です

夏休みが決まったら、またお知らせ致します。

 

さて、7月のぼちぼち堂は、絵本と料理本ばかりが巣立って行きますが、オヤジはあせをかきつつ、今日も黙々と品出し。

f:id:bochibochidou:20170715204550j:plain

いつものように、脈絡のない本たち

谷川俊太郎の古い詩集をまた掘り出しました。

f:id:bochibochidou:20170715204653j:plain

f:id:bochibochidou:20170715204658j:plain

1980年の出版 少し、カンネンテキ かも…

もうすぐ夏休み!!

f:id:bochibochidou:20170714203921j:plain

はっきりしない梅雨時の雲の下では、着々と夏の雲が育っています。

f:id:bochibochidou:20170714204021j:plain近所の小学生は、もうやる気満々。セミの鳴き声が聞こえたと言っては、表に飛び出し、今か今かと待ち構えていますが、まだ梅雨明け前、セミの姿は見えません。

f:id:bochibochidou:20170714204204j:plain

結局、お客様の引けたぼちぼち堂で、狼藉の限り……

 

さて、来週からはいよいよ夏休み!!

ぼちぼち堂、夏休みの研究のヒントになるような本も、各種取り揃えております。

f:id:bochibochidou:20170714204428j:plain

その一部のラインアップです。

 

さて、地球上での任務もソコソコに、今年初めてのトンボとりに大失敗

f:id:bochibochidou:20170714204552j:plain

f:id:bochibochidou:20170714204603j:plain

こいつは、ふて寝を決め込んでおります。

 

でも、明日になったらまたガンバル!  そんな元気は見習いたい、、、連日の湿気に負けてるこの頃のオヤジでした。

暑中お見舞申し上げます

会津若松では、朝パラパラと雨が降って、途端に湿気が立ち込めました。

f:id:bochibochidou:20170712214034j:plain

冬に生まれたこいつ、これで2度目の夏ですが、今年の気温と湿気に、もうどうにでもしてぇーと言った風情。半夏雨以来、降りそうで降らない雨、まとわりつく湿気が耐えられない日々が続いていますねー。

 

 ということで(?)今日は、頁をめくったら風が起こりそうな大型絵本を何冊か品出しして見ました。

f:id:bochibochidou:20170712215732j:plain

f:id:bochibochidou:20170712215845j:plain

ガブリエル・バンサンセレスティーヌもこんなに大きくなりました。

 

f:id:bochibochidou:20170712215907j:plain

言葉がなくとも、絵が語りかけてくる「ツリーハウス」

 

f:id:bochibochidou:20170712220052j:plain冷戦時代のチェコで、自由を夢見て絵を書き続けた、ピーター・シス「かべ」

 

など、など…

 

 

ラーメンください。。。

最近のぼちぼち堂の看板、、、ちょっと力が入っていません ^^;

f:id:bochibochidou:20170710193740j:plain

住宅街、裏通りのぼちぼち堂も、一年やっていると色々なお客様がくるものです。

 

 遊んでいる途中に飛び込んできて「水ちょうだい」と叫ぶ小学生

 午前中から「薬の水(=冷酒)」を要求する年寄りカップル(合計172歳) 

 黙って入ってきて、何もせずにまた黙って出て行く女性

 閉店後に、「女のおらにはビールは出さないのか。。。」と呟くおばあちゃん

 この前は、とうとう「ラーメンください」とのオーダー

 

あとで気がついたのですが、ぼちぼち堂の看板に、近所の子供達がなぜか「ラーメン美味しいよ」と落書きしていて、それを見てオーダーをしてくれたようです。

 

ごめんんさい、ぼちぼち堂は、古本とお任せ定食のお店です。改めて。。。

ということで、最近の夏メニューのご紹介。

f:id:bochibochidou:20170710195113j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195117j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195122j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195141j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195145j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195153j:plain

f:id:bochibochidou:20170710195157j:plain

こんな感じでやってます。残念ながらメニューは当日までヒミツ(決まってない)です。あしからず。

 

今日の本のご紹介は、「佐野洋子」に続く、女流作家特集ということで、「須賀敦子

を少しずつ出しています。

今のラインアップは、こんなところ。

これからも少しづつ品出しの予定です。

f:id:bochibochidou:20170710195605j:plain

  >N1号N2号さん!早くこないと売れちゃうよ!!!

 

 

 

 

 

 

暑い一日でした

会津盆地はすごい猛暑

f:id:bochibochidou:20170708205036j:plain

お日様が湯川に沈むと、ジュッという音を立てそうです。

f:id:bochibochidou:20170708205233j:plain

梅雨時期のこいつも、大雨だったり突き刺す太陽だったり、当惑気味のご様子。

この暑いのに、ぼちぼち堂の外ではなんともぎこちない「真昼の決闘」が繰り広げられていました。

f:id:bochibochidou:20170708205427j:plain

まぁーいつものように、秘密調査員はじっくり/しっかりお小言をもらってばかりでしたがね。。。

 

さて暑い毎日ですが、ご近所の「ALTE MEISTER」さんでのイベントのお知らせです。

f:id:bochibochidou:20170708205621j:plain

 漆器と植物のコラボ「私たちの好きなもの展」

 〜7月17日(月・祝) 10:00〜18:00

ぼちぼち堂の行き帰りにでもぜひのぞいてみてください。

※近くのコープを左に見た道をまっすぐ、只見線の隧道をくぐってまっすぐ歩くとぼちぼち堂です

 

そういえば明日は、野口英世青春広場で「會津ハンドメイドマルシェ」も開催されます。これも熱中症に注意して、遊びに行って見てくださいネ。

 

明日も猛暑予報。せめて夜は涼しくなりますように。

f:id:bochibochidou:20170708210300j:plain

 

爽やかな夕暮れ

季節外れの台風一過。梅雨前線が予想以上に南下したおかげて、会津盆地は爽やかな夕暮れでした。

f:id:bochibochidou:20170705202523j:plain

ただ今だに日本の至る所を豪雨が襲っているようで、皆様の安全を祈願するばかりです。

 

爽やかな夕暮れといえば、ぼちぼち堂にも爽やかな話題。

 開店当時からウチに通ってくださる青年が、ハワイで挙式。ぼちぼち堂で手にいれた絵本を、披露宴のエントランスに飾ってくれたそうです。

その写真をお借りできたので、皆様にもご紹介。

f:id:bochibochidou:20170705202949j:plain

f:id:bochibochidou:20170705202956j:plain

f:id:bochibochidou:20170705202959j:plain

f:id:bochibochidou:20170705202915j:plain

 絵本たちも、海外旅行までさせていただいて、素敵にディスプレーされて、幸せだなぁーと独りごちております。

 

オヤジも負けずに、今日は絵本の品出しです。

f:id:bochibochidou:20170705203243j:plain

 

お二人もどうぞ、末長くお幸せに!!

 

手を上げろ!?

会津地方は、7月1日からおんば様が始まりました。

そんなわけ?で日曜の朝早く、ぼちぼち堂にはガンマンが押し入ってきました。

f:id:bochibochidou:20170704214706j:plain

 多分前の晩のおんば様で仕入れた武器を、早速見せびらかしに来た評論家Kの得意げな姿。カートリッジ式の火薬と、BB弾の装着できる、ちょっと危ない代物です。

f:id:bochibochidou:20170704214833j:plain

普段は生意気盛りの小学4年生ですが、こういう姿を見ると、子供の時間を楽しんでるなーとほのぼのします。

お客様も、もしこいつに遭遇したら、素直に両手を上げて従ってくださいね。

 

オヤジの小学生時代も、拳銃に火薬を仕込んで、バンバンやったものです。

そんなことで、今日は昭和を懐かしむ本たちの紹介。

f:id:bochibochidou:20170704215312j:plain

銀玉鉄砲、2B弾、紙芝居、メンコ(会津ではぺった)、手動式パチンコ……

すべてのものに、自分なりのエピソードが思い浮かぶ、昭和なオヤジです。

その他も硬軟取り揃え、いろいろあります。

f:id:bochibochidou:20170704215606j:plain

ビジュアル中心なら、こんな本たちも

f:id:bochibochidou:20170704215635j:plain

昭和の子供たち(昭和でなくても)よ、ゆっくりノスタルジーに浸りに来てくださいな。