初夏を思わせる日の夕暮れ、夕日の最後の一滴を眺めます
ぼちぼち堂の近所の、毎年咲いてくれる水仙
前の日はこんな蕾でしたが、当日の夜にはお月さまに見守られてひっそりと花開き
もう翌日は、こんなに初々しく健気に咲き誇っています
季節は巡り、また巡る
このところ自分の(ウタ)を胸に抱えて、快活にしぶとく生きている同輩と交差すること多く、今年の春はなんだかいつもに増して感慨深い季節になっています。
ある陶工のつぶやくように、そろそろ自分の正体を捕まえる頃合いなのか、(なんちゃって)古本屋のオヤジとしては、貧相な本棚を少しでも捏ねることで、何か立ち上がってくるものなのか。もう夕暮れを過ぎて、夜の帳の中で何が聞こえてくるのか、少なくともその声に聞き耳を立てていきたいものです。
そんなおごそかな?気持ちで、日本中の誰かしらにとって大事な本であろう本を、そっと本棚に差し込んでいきましょう。
篠田正浩の第一回日本アカデミー賞に輝いた同名の映画原作を含む短編集です
単純な線と土の色!! まずは何と言っても、この表紙絵が素敵
おりんつながりで、こんな本も
今調べたら、素さんは2年前に亡くなっていたのですね、、、
これも映画化されていて、おりん役の原田美枝子。そして同じ素原作の「旅の重さ」の高橋洋子なんかはオヤジの青春時代の大事な思い出です。