ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お雛飾り

早いもので、2月ももう終わり。ぼちぼち堂もささやかに、お雛飾りをしてみました。 4年に一度のおまけの日、オヤジは今月中にと思っていた確定申告なるものに行ってきました。ずーっとサラリーマンだったので、生まれて初めての経験。面倒だなーと思ってい…

イトヨ

「ソーホースブランケット」によるテーブル完成の姿です。 しつこいですが、これはやはり優れものです。脚の接地面を77°に切るのが本来らしいですが、直角のままの方が、角をちょっとヤスリでこすると多少のガタガタを簡単に調整できますので、安心して組…

淡雪

朝起きたら、「淡雪」と言いたくなるような、あたたかくふっくらとした雪がうっすらと。 日中はとてもいい天気。久しぶりの来客もあったので、オヤジは日がな一日家で大工仕事三昧。 とうとう我慢できず、腕の未熟さを棚上げにして、電動丸鋸を入手。 しかし…

ピーナッツブック

ちょっと前、月刊PENの2月号が「みんなのスヌーピー完全保存版」 だったので思わず買ってしまった。 1950年 1950年誕生したての頃のスヌーピーは、こんなんだったそうな。 懐かしいなぁー、オヤジがピーナツブックを手に取ったのは、1970年の少…

本は読めないものだから

本が読めない。 読みたい本は売るほどある、パラパラめくって読み始めるが途中でやめてしまう。 挙句の果て、一冊最後まで読むのは、図書館から借りてきて、返却期限のある子供向けの本だったりする。 組織を離れ、全部自分の時間なのに、ホームセンター巡り…

デジャブ

ふと気がつくと、里山の上には青空が見え始めています。 会津の2月はちょっと異常、加えてマイナス金利や大統領選や野党連合の行く末など、この先を今現在言い当てている人が、どこかにいるんだろうかなぁといつものように昼下がりの妄想をしたいたら、そん…

読み聞かせ2回目

明日2月23日は、オカミ2回目の「お話の会」です。 *過去記事参照 一回目では、参加される母子の傾向つかめず、この中からその日の雰囲気で選んで読み聞かせをするのだとか。 *過去記事 bochibochidou.hatenablog.com その中の1冊、こどものとも「あ」…

宮沢賢治

宮沢賢治が好きです。 でも今まで、賢治の作品をじっくり読んだ記憶がないので、宮沢賢治が醸し出す雰囲気が好きなのかもしれません。 それでも「永訣の朝」で涙し、「よだかの星」に深く影響を受け、「ビジテリアン大祭」の混乱した饒舌に共感を覚え、それ…

恐るべし

昨日優れものかもとお知らせした「ソーホースブラケット」実際にビス止めをしてみました。例のまっすぐ切れないオヤジの腕で、天板までの高さが700mmになるように足を切って、本格装着。 えっ? 本日の◯トミ目線(注:地方ネタ)と違います。iphoneの画面…

ちょい悪手抜き本棚の完成

「清く正しい本棚の作り方」のご神託をことごとく冒涜し、鼻歌歌いながら自分史上初めての本棚完成。 予定通り、エントランスとなるウッドデッキの隙間に埋め込み設置完了! 開店時は均一棚として、百冊ぐらいの様々なジャンルの本を並べます。 ・・・ 調子…

才能の遺伝

この人形は、猿です、多分。 今年90歳にならんとするオヤジのお袋が、DAYサービスで「作らされた」と言いながら、茶の間に飾ってありました。 ものづくりの才能は遺伝するのでしょうか、昨日速攻で転向した「清正本棚」のご神託を無視し、色塗りを始めたら…

戦闘モード

うちの秘密調査員は、夜になると戦闘モード。 何と戦っているものやら、、、子どもの頃は、学校の帰り道や眠りにつく布団の中で、いろいろなものと戦ったような記憶があります。それと同じなのかなぁと思いながら、悪の軍団係を嬉々として演じているオヤジで…

不思議大好き

この世界では、ヒッグス粒子が発見されたり、重力波が観察されたりとすごいことが立て続けに起こっています。 この世紀は、とても実証できないと考えられていたことが次々に達成される時代のような気がしています。 このオヤジいわゆるポピュラーサイエンス…

清く正しい

清く正しく、清貧を旨として と言う言葉がありますね。 このオヤジも会津の片隅で、東京での仕事は終わった事として(もちろん、全体としては面白く、いろいろな同僚と、経験に恵まれた大切なものとして)新たに、ささやかに古本オヤジとしてぼちぼち成長し…

オオイヌノフグリ

何十キロも続くまっすぐな道。ここはアメリカの片田舎でしょうか? 阿賀川の堤防沿いの、これはサイクリングロードとして整備されたものでしょうか。 本当に清々しい天気、目的を果たせなかった帰り道、オカミと二人でフラフラ迷い込んだ道が最高でした。 河…

絵ろうそくまつり

建国記念の日。今日も会津はいいお天気でした。 このところめっきり夜遊びをすることも無くなりましたが、第17回目の「絵ろうそくまつり -ゆきほたる- 」を見に行きました。 今年の会津は異常なまでに雪が少なく、オヤジのカメラの腕を別にしても、雪ほた…

図画工作

今日はこのところ日常化している散歩を兼ねたホームセンター巡りを一休み。 買い揃えたあれやこれやの道具・部材をそろそろ実際に使わないと、本と同じで積ん読(積ん工??)状況になりかねないので、D.i.Yの初めの一歩と言える「作業台」作成に挑戦。 これ…

廃本研究

ちょっと珍しい本の紹介 廃本研究#1 廃本研究#2 ライターの北尾トロが世紀末に個人的(?)に作った本。 #1のはじめには、「本屋からいつの間にか姿を消し、図書館に置かれるほどリッパでもなければ、古本屋で気軽に見つかるほど売れる本でもない」そ…

読み聞かせ

オカミ始動! オカミは、東京在住の30年以上も、お話の会で幼児向け絵本や紙芝居の読み聞かせ活動をしていました。ご縁があって若松第二幼稚園「星の子ランド」でも、月1〜2回の「お話の会」に参加させて頂くことになったのです。 今回お話するのは、こ…

ライトアップ

先月うちに派遣された秘密調査員は、何の調査をしているのかわかりませんが、朝早くから飯くれ、飯くれとかしましい。今日は1日家にこもっていたので、運動不足で夜寝つきが悪く明日の朝が大変! とオカミがこぼすので、秘密調査の進捗状況が気になりつつも…

シンギュラリティ

ニュースでは、グーグルの開発したAIが、囲碁の欧州チャンピオンに5連勝したのだとか。もうすでにチェスではコンピューターの方が強くて、囲碁こそが人間の優秀さを証明する最後の砦だと言われていたのに。今世紀中に来ると予測されているシンギュラリティ…

親バカ

SNSで自分のペットのなんでもない写真を晒す事は、読んでいる人にとってはとてもうざい事のようです。 ペット親バカとか自嘲気味にいうようですが、この言葉自身には深い反省の気持ちは感じられません。 そんな事ですがうちの「もも」、この子は違うんですよ…

節分

今日は節分。 お日様に誘われて、ちょいと散歩。 空気は厳しく寒いのですが、お城の桜はしっかり準備を始めています。 翻ってぼちぼち堂の準備といえば、やんなきゃいけないことは数多あるのですが、社是(そんなもんあるのか)の通り、ぼちぼちです。^^; 今…

布袋様

お昼。知人に、あそこは会津で一番うまいよーと教えて頂いたそば屋さんへ。 入り口には「釜休」の看板。。。 悔しくて店の周りをウロウロしていたら、こんな石像を発見。場所は我々の母校のすぐ近くなんですが、昔からあったのかなぁ。会津若松もそこかしこ…