ぼちぼち堂

会津の片隅で、古本屋オヤジと定食屋オカミになりたい夫婦もんの徒然

田植えの準備

会津平野の田んぼに、いよいよ水が引かれました。

f:id:bochibochidou:20180504201054j:plain

浜通りからはもう田植えの便りが届いています。会津ももうすぐ。

 

それにしても、今日は寒い1日

f:id:bochibochidou:20180504201241j:plain

かたや寒くて、いつものパトロールに尻込みするこいつ

f:id:bochibochidou:20180504201337j:plain

一方でこどもの日を明日に控え、テンション高めに、朝十時から熱く真剣勝負に興じる何時もの面々…   ぼちぼち堂開店は11時ですから、、、はい ^^;

 

今日は、寺山修司の命日。  もう35年も経っているのです。

というわけで、現在ぼちぼち堂に出ている単行本を再掲

f:id:bochibochidou:20180504201909j:plain

享年47歳 まだ活動していてもおかしくないと思うと、残念ですが、

 

子供達は、今の所、全然興味なし   イマノトコロ。。。

 

五月雨

 ゴールデンウイークたけなわ

 優しい五月雨。このところいい天気が続いたので、ちょっと寒い感じです。

f:id:bochibochidou:20180503201802j:plain

月と木星がランデブー中のようですが、雲に隠れてよく見えません。

 

さて、ゴールデンウイーク後半に突入したぼちぼち堂ですが、この雨のせいか静な始まり。まぁ、お客さん以外では、いつもの女子会はかしましく行われています。

f:id:bochibochidou:20180503202115j:plain

珍しくも今回は絵本を囲んでワイワイしていたので、オカミからゼリーの差し入れ。

 

5月に入って、ぼちぼち堂には大変珍しい、高校生の読書男子が2日続けてご来店。

聞けば、ぼちぼち堂では力を入れているが「売れない」双璧、海外文学とSFが好きなのだとか、、、バージニアウルフ、山尾悠子スターリング(お買い得!蝉の女王)などを、おこずかいを気にしながらご購入。

 

また、こんな本を出しておきますからねー

f:id:bochibochidou:20180503202932j:plain

f:id:bochibochidou:20180503202943j:plain

 

お待ちしとります ^^/

f:id:bochibochidou:20180503202520j:plain

 

 

料理人まで。。。

いよいよゴールデンウイーク突入! よく晴れて、いい風が吹いております。

   まさに春たけなわですなぁ

f:id:bochibochidou:20180428203611j:plain

f:id:bochibochidou:20180428203628j:plain

f:id:bochibochidou:20180428203639j:plain

f:id:bochibochidou:20180428203647j:plain

それぞれ日中、夕暮れ、宵闇の写真。

組織を離れはや3年、気がつけばゴールデンウィークとは縁のない自営業生活ですが

f:id:bochibochidou:20180428203839j:plain

f:id:bochibochidou:20180428203841j:plain

f:id:bochibochidou:20180428203845j:plain

休み中はお客さんの出も遅く、ぼちぼち堂唯一の料理人まで表に出て遊んでいます。

まあこんな感じで、楽しく仕事(?)をしております。

 

今日はこんな本

f:id:bochibochidou:20180428204107j:plain

1998年 新曜社刊 カルメン・マキ甲野善紀名越康文 の鼎談

「スプリット」

 

 ー 存在をめぐるまなざし

  歌手と武術家と精神科医の出会い ー

 

と、20世紀風のキャプションがついておりますが、なんか懐かしい…

 

怪奇探偵小説傑作選

※ぼちぼち堂 明日(4月26日)はランチタイム貸切です。

 

優しい春の雨。

 文字通り穀雨。農作業を始めるにはちょうどいい恵みの雨の1日。

f:id:bochibochidou:20180425201755j:plain

 秘密調査員も這い出した虫たちの調査を今日は諦め、アンニュイな雰囲気で外を眺めております。

f:id:bochibochidou:20180425201931j:plain

ああ、正面はこんな顔。。。^^;

 

今日はお知らせ

 ◇星の子ランドおはなし会  当面のスケジュールです

f:id:bochibochidou:20180425202419j:plain

5月 : うれしい春のお話

7月 : こわーいお話

9月 : おいしいお話

 

8月はお休み、6月はまだテーマが決まっていないようです。

 

いずれも場所は 若松第二幼稚園 星の子ランド 子育て支援室いろはにほっ❤️

火曜日の10:30〜11:00で実施します。

 

 ◇やないづ手づくり市

f:id:bochibochidou:20180425202932j:plain

◇場所 : 道の駅 会津柳津(芝生広場)

◇日時 : 5月5日(土)10:00〜15:00

 

今日の本はこんなオヤジ好みの本。

f:id:bochibochidou:20180425203240j:plain

怪奇探偵小説傑作選!

岡本綺堂横溝正史久生十蘭城昌幸海野十三!!

 

この他に、名作選もあります!!!

 

初夏、花咲く乙女たちな日曜日でした

 ※ぼちぼち堂 4月26日(木)ランチタイム貸切です

 

 外に出るとうなじのあたりが暑いぐらいの陽気。初夏、夏休みの始まりを思わせるようなこの土日でしたね。

f:id:bochibochidou:20180422195838j:plain

 

言葉を失うような、夕焼けのグラデーション

f:id:bochibochidou:20180422200020j:plain

湿度も少なく風が気持ちいいので、ぼちぼち堂のエントランスではこいつもご満悦

一応乙女

f:id:bochibochidou:20180422200325j:plain

 

 子供達はもう半袖で走り回り、いつもの女子会メンバーが野原の花を積んできてくれました。

今日はお子様多めの日曜だったので、オカミが急遽作ったいちご風味のゼリーの残りを振舞われ、これまたガールズトークに花が咲いておりました。

f:id:bochibochidou:20180422200623j:plain

 

地味なオヤジは、混ぜてもらえず、せっせと品出しの日常。

f:id:bochibochidou:20180422201109j:plain

今日は、大好きなちくま文庫版の「宮沢賢治全集」全10巻揃い踏み

文庫なので場所も取らず、ちくま文庫のそこそこ瀟洒な佇まいで、いつでもパラパラと宮沢賢治の世界に入っていけます。

今なら、10巻揃いでお分けできます。もちろんバラ売りも可。

 

もう一つ、通好みの「深沢七郎コレクション 流・転」

f:id:bochibochidou:20180422201457j:plain

キッチュな表紙絵、カバーデザインは横尾忠則

こちらは是非2冊セットで手に入れたい本です。

2018年4月26日(木)ランチタイム貸切です。

【ぼちぼち堂】4月26日(木)は、ランチタイム貸切とさせて頂きます。

 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 14:00過ぎからの喫茶/古本は通常営業の予定です。

 

カラッと晴れた春

散歩の途中出会ったこの子は、外へ走り出したくて、走り出したくて待ちきれない様子。

f:id:bochibochidou:20180419195223j:plain無許可ごめんなさい

一方のこいつは、春眠暁を覚えず、全く覚えず

f:id:bochibochidou:20180419195304j:plain

暁を覚えずだけならまだいい方で、暁とともに家人の布団に飛び乗り、無理やり起床させ、朝ごはんを要求し、はぐはぐ食べ終わったあとは、またこの通り二度寝を決め込むのです。

つくづく幸せなやつ、羨ましい、、、

 

さて恒例?、最近のおまかせ定食のご紹介

f:id:bochibochidou:20180419195746j:plain

 この他に、春らしく、筍ご飯やこごみなどをちょっとつけて、ご好評をいただいております。

 

 

菜の花と磐梯山、そして石部桜、桜

春  雪から解放され、このところの休みは、てくてくと会津を散歩しております。

今日は優しい春の雨の一日でしたので、またぞろ昨日の散歩の写真です。

f:id:bochibochidou:20180418201411j:plain

まずは、菜の花と磐梯山

 本当に会津の春を感じさせる一枚。

 

そして昨日は初めて、八重の桜で有名となった「石部桜」を見に行って来ました。

f:id:bochibochidou:20180418201906j:plain

f:id:bochibochidou:20180418201842j:plain

流石の枝ぶり。平日にも関わらず観光客の方もぞろぞろ。

f:id:bochibochidou:20180418202059j:plain

 喧騒を離れ少し足を伸ばせば、リニューアルなったという、静かな浄水場脇の桜の下をお若い母さんが子供づれでお散歩。すれ違いざまに「こんにちわ」と声をかけられ、なんか人生のモヤモヤがいっぺんに晴れたような瞬間。

願わくば、オヤジの残りの人生も、ゆっくりとぼちぼちと長い散歩のように心楽しく行きたいもんです、、、

その後は、会津大学のカフェテリアで昼食を頂き、オヤジの学生時代を思い出しながら、またぶらぶらしました。(オヤジ、学食よりは雀荘で昼食の方が多かったですが^^;)

f:id:bochibochidou:20180418202948j:plain

f:id:bochibochidou:20180418202950j:plain

 

今日は、今でも数多のコアなファンを抱える人物の大型本をご紹介

f:id:bochibochidou:20180418203121j:plain

昭和61年、二見書房から発行されたいわゆる謎解き本 

         「シャーロック・ホームズ10の怪事件」

ベーカー街探偵団の一員として、地図、新聞、住所録を駆使して、ホームズから与えられた奇怪な事件を解決すべく、深い霧のロンドンをさまようという嗜好。

それもいいですなぁ

f:id:bochibochidou:20180418204038j:plain

 

もう一冊は、幡谷紀夫の写真集 寺山修司「望郷」

f:id:bochibochidou:20180418204025j:plain

時代の先頭を駆け抜け、生き急いだ寺山修司の一方のキーワードは、確かに「だれか故郷を思わざる」なのだと思います。

f:id:bochibochidou:20180418204220j:plain

そういえば、寺山修司も路地を彷徨った人でした。